国際ロータリー2840地区(群馬県)
2023-2024 RI会長テーマ
RI会長テーマ
ガバナーメッセージ
ガバナーイメージ
2023-24年度
国際ロータリー 第2840地区
保坂ガバナー
ガバナー 保坂充勇

 1905年、ポールハリスは、様々な分野の職業人が集まって知恵を寄せ合い、生涯にわたる友情を培うことのできる場をつくることを夢見て、ロータリークラブを設立しました。 当初の参加者は4人でした。以来約118年を経た今日、ロータリーとローターアクトを含め会員数は140万人となり、世界中にクラブが結成されています。
 現在、世界では、ウクライナ等における戦争とコロナ禍の影響が問題となっています。次年度RI会長のゴードン・R・マッキナリー氏のRIテーマは「CREATE HOPE in the WORLD」、「世界に希望を生み出そう」です。
 「そして、これがロータリーが世界に変化をもたらす方法です。」と述べ、更に「これら活動全てにおける目標は、破壊的な紛争から世界が立ち直れるように希望を取り戻すことです。そうすれば、私たち自身のために持続可能な変化をもたらすことが可能となります。ロータリーは、平和、機会、生きるに値する未来の土台を築いています。私たちが得意とすることを継続すると同時に、変化に対してもオープンで前向きになり、世界と自分自身の中に平和を築くことに力を注げば、ロータリーはより平和で、より希望のある世界を築く手助けができます。」と述べています。


第2840地区 地区ガバナースローガン
 日本では、ウクライナ等の紛争の影響は少ないものの、コロナ禍の影響は大きいものがあります。この3年の間我々の生活も大きく変わり、慣れないパソコンやスマホを使ってWebの会議や打ち合わせを行なうことが増えて便利になりました。しかしながら様々な規制も増え、そのたびに私たちの自由度も少なくなっていると感じます。

 また、自分では気づかないうちに、周囲の期待感、それに答えられない苛立ち、何かを行わなければならないという思い。積もり積もった様々なストレスやプレッシャー、恐れや苦しみが私たちの周りにあふれています。しかし春の訪れとともにコロナ感染症による規制も緩和されました。今こそ、さまざまな重荷から自らの心を解放する時です。マッキナリー氏も、次年度、メンタルヘルスを重視する旨を述べています。

 現在の延長線上に未来はないとも言われています。AIが進歩すればするほど、人間の仕事の機会が少なくなり、ますます自分の居場所がなくなり、孤独感が増すと言われています。
 ロータリーでは、「DEI」Diversity(多様性)・Equity(公平さ)・Inclusion(インクルージョン)を重視しています。組織強化のためにも、女性や若者達にクラブはもっと門戸を広げるべきであり、自由で開放的な風通しの良い雰囲気をつくる。そして誰もが歓迎され、尊重され、大切にされていると感じる組織づくりをする。このことが、ポールハリスが当初夢見ていた居場所作りにも当てはまることだと思います。そのためにはまず個々人が心の扉を開くことが必要です。
 そこで、次年度は個々人の人間としての尊厳を大切にしつつ,
自らの心を解放し
明るく学んで
楽しく奉仕
を地区のスローガンとして掲げ、1年間活動してまいりますので、ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。

2023-2024年度 地区運営方針
 RIテーマは「世界に希望を生み出そう」です。

 ゴードン・R・マッキナリー氏は、これが世界に(良い)変化をもたらす方法であり、私たちは一つずつ新たな希望を生み出しています、と述べています。
 また、「継続性とは以前のリーダーたちの良いアイデアを前進させることを意味します。」と継続の重要さを述べ、
1.
ローターアクトと協力し支えあう新しい方法を見つけ続けること
2. 女児のエンパワメントへの支援
3. DEI (多様性・公平さ・インクルージョン)の促進
4. ポリオの根絶
更には、ビジョン声明にある世界と自分自身の中にある持続可能な良い変化を生むために
5. 平和の追求
6. メンタルヘルスを重視する
そして、これら全ての活動を通して、世界に希望を生み出そうと呼びかけています。
 そこで私たちは、新たな希望を生み出すためにも、まず自らの心を解放し、自らの心の重荷を取り除くとともに、社会やロータリーのこと等を明るく学び、ポリオ根絶等、様々な奉仕を楽しく行い、国際ロータリーの4つの行動計画にのっとって、下記活動等を展開してまいります。
1.
「より大きなインパクトをもたらす」
地元や海外から本当に必要とされているか否かをチェックして実施する
ICTを活用して、ロータリーの公共イメージの更なる向上を図る
地区内全クラブのロータリー財団、補助金の活用を支援する
創立記念日をロータリーデーとし「環境問題」を取り上げ、地上資源の大切さをPRする
ポリオ根絶への募金活動を推進し、ロータリーの役割を強調する
2. 「参加者の基盤を広げる」
各クラブの会員純増1名を目標にする
2023−2026 地区3ヵ年戦略計画をクラブとともに推進する
クラブ戦略計画作成や評価についてガバナー補佐と共に支援する
クラブが既存のパートナーシップを強化し新たなパートナーシップを築くことをサポートする
ロータリーとロータリーの会員は世界を支える行動人であるという認識と理解を高める
3. 「参加者の積極的なかかわりを促す」
各クラブの得意とすることを継続し地域を巻き込んで活動することを支援する
地域社会のロータリーへの認識を高めるため、ソーシャルメディア〔SNS等〕でクラブの奉仕活動の情報を発信する
ロータリーの意識向上を目指し、ロータリーの研修を充実する
DEIを重視しオープンでインクルーシブな組織づくりを支援する
マイロータリーの登録者数を増やす(80%)
ロータリー賞の獲得を目指すクラブを支援する(50%以上の参加)
ローターアクトとの連携を強化し女性や若者が参加しやすくする
4. 「適応力を高める」
各クラブの情報を地区内で共有することによりクラブが変化する地域社会に適応できるようにサポートする
自らの心を解放することにより様々な人のアイデアを聞き入れる雰囲気をつくり、持続可能なクラブに変化するよう支援する
クラブ細則の見直しを支援し、クラブの活性化を図る
地区委員会相互の連携をはかり、クラブに対する支援を向上させる
バーチャルでの繋がりの活用を支援・奨励することで、対面式の会合、研修、奉仕プロジェクト等の効果を高める
5. 地区数値目標
会員増強 各クラブ会員純増 1名以上
ロータリー財団年次基金 150ドル以上/ 人
ポリオプラス        30ドル以上/ 人
米山記念奨学金       16,000円以上/ 人

保坂充勇ガバナー プロフィール
生年月日:1951年12月26日、住所:群馬県沼田市、職業:不動産鑑定士
現職:三満不動産鑑定事務所 所長、学歴:国士館大学 政経学部経営学科卒業
公職
 2013-14年(公社)群馬県不動産鑑定士協会 副会長
 2015-16年(公社)群馬県不動産鑑定士協会 会長
ロータリー入会:2000年7月
ロータリー歴
【クラブ】
 2013-2014年度 会長
 2015-2016年度 地区研修・協議会実行委員長
 2016-2017年度 研修特別委員会委員長、クラブ研修リーダー
 2017-2020年度 長期戦略特別委員会委員長
【地区】
 2006-2009年度 地区幹事(2年目横山公一ガバナー年度)
 2009-2012年度 地区研修委員会委員
 2010-2011年度 ロータリーの友地区代表委員
 2015-2016年度 地区研修委員、職業・地域社会・国際奉仕委員会委員長
 2019-2020年度 第5分区ガバナー補佐
 2021-2022年度 ガバナーエレクト、地区三役連絡会議副議長
         地区戦略計画委員会委員、会員組織強化委員会副委員長

ロータリー財団:ポールハリス・フェロー(マルチプル)、メジャードナー
米山記念奨学会:米山功労者(マルチプル)


保坂充勇ガバナー事務所

中之条ロータリークラブ
〒377-0424 群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町908-1 群馬銀行中之条支店内
TEL.0279-75-4418(FAXも同じ)
e-mail nakanojo(以下半角英数)@rid2840.jp